2月は エンタープライズアプリ&アーキテクチャ点検月間!〜2月のAWS Black Belt Tech Webinarのご案内
こんにちは。ソリューションアーキテクトの小川です。
毎週水曜日の18時から配信している"AWS Black Belt Tech Webinar"。2月の放送予定についてお知らせします。2月は「エンタープライズアプリ&アーキテクチャ点検月間」と題しまして、下記を放送予定です。※なお2/3(水)は社内イベントの為、Black Belt Tech Webinarはお休みさせて頂きます。
- 2月10日(水) 18:00~19:00
- Well-Architected - 荒木靖宏
- セミナー登録者リンク:https://connect.awswebcasts.com/well-arch-2016/event/event_info.html
- セミナー内容:
- 私達は、あなたのアプリケーションがよい設計(Well-Architected)を行われているかどうか確認したいと思っています。何千ものお客様の協 力を得て、AWSソリューションアーキテクトは、クラウドでのシステム設計のためのベストプラクティスおよび核となる戦略を特定し、AWS Well-Architected Frameworkにまとめました。これのポイントについて紹介します。
- 2月17日(水) 18:00~19:00
- Amazon WorkSpaces - 渡邉源太
- セミナー登録者リンク:https://connect.awswebcasts.com/workspaces-2016/event/event_info.html
- セミナー内容:
- Amazon WorkSpacesはクラウドで動作するマネージド型仮想デスクトップコンピューティングサービスです。Amazon WorkSpaces を使用することで、クラウドベースのデスクトップを簡単にプロビジョニングでき、ユーザーは Windows や Mac のコンピュータ、Chromebook、iPad、Kindle Fire タブレット、および Android タブレットといったサポート対象デバイスから、必要なドキュメント、アプリケーション、およびリソースにアクセスできるようになります。今回の Webinarでは、Amazon WorkSpacesの機能と代表的なユースケースおよびAmazon WorkSpaces Application Managerなどの最新のアップデートについてご紹介します。
- 2月24日(水) 18:00~19:00
- Amazon WorkDocs & WorkMail - 小林正人
- セミナー登録者リンク:https://connect.awswebcasts.com/workdocs-workmail-2016/event/event_info.html
- セミナー内容:
- ファイルの保管・共有とEメールは、多くの企業で必要とされる基本的な業務ツールです。今回のWebinarではAWSが提供するファイル共有のサービス WorkDocsと、EメールのサービスWorkMailをご紹介します。これらのサービスを活用することで、ファイルの保管・共有とEメールのシステム を管理する手間から解放されることが可能になります。典型的なユースケースや、企業内利用では切っても切り離せないディレクトリとの連携についても触れて いきます。
なお、明日 1/27(水)18:00 より「エッジ&アプリケーション月間」のトリを飾る「Amazon CloudFront」 の配信もあります。(申し込みページはこちら) こちらもお見逃しなく!
引き続き AWS Black Belt Tech Webinarをよろしくお願い致します。
コメント