9月はビッグデータ・データ分析月間!!〜2015年9月のAWS Black Belt Tech Webinarのご案内
こんにちは、AWSテクニカルトレーナーの江川大地(@daiti0804)です。
立秋とは名ばかりの猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。毎週水曜日18時より開催しているAWS Black Belt Tech Webinarは、クーラーの聞いた部屋でご覧になりながら、 #awsblackbelt で、感想を共有いただけると幸いです。7月は緊急開催も含めて、9回のWebinarをお送りしました。資料や当日のQ&Aを本ブログで紹介しておりますので、見逃した方もぜひご覧ください。
さて、ここからはは、9月開催のご案内となります。当月は、ビッグデータ・データ分析月間と題してAWSの分析系サービスをご紹介します。
9月の放映内容 - ビッグデータ・データ分析月間
- 9月2日(水)
- Amazon Kinesis - 榎並利晃
- セミナー参加登録リンク: https://connect.awswebcasts.com/amazon-kinesis/event/event_info.html
- セミナー内容:
- Amazon Kinesisは、大規模な分散データストリームをリアルタイムで処理するためのマネージドサービスです。Webログ、クリックログ、センサーログ、ソーシャルデータの収集、分析の用途に利用することができます。本Webinarでは、Kinesisの機能概要を振り返り、最新情報及び利用上の注意点、構築パターンについてご説明いたします。
- 9月9日(水)
- AWS Data Pipeline - 今井雄太
- セミナー参加登録リンク: https://connect.awswebcasts.com/data_pipeline/event/event_info.html
- セミナー内容:
- AWS Data Pipelineは、データ処理を行う上で避けて通ることのできない、集約、整形、抽出などの様々な前処理を自動化してくれるサービスです。使いこなせば非常に便利ですが、AWS Data Pipeline独自の概念や用語も多いため、ハードルが高いサービスであることも事実です。今回はユースケースやサンプルコードに沿って、このサービスの便利さを感じてもらうためのGetting Startedを提供したいと思います。
- 9月16日(水)
- Amazon Elastic MapReduce - 岩永亮介
- セミナー参加登録リンク: https://connect.awswebcasts.com/elastic_mapreduce/event/event_info.html
- セミナー内容:
-
Amazon EMRはHadoopやSparkといったビッグデータ処理・分析基盤となるクラスタを簡単に構築し運用することのできるサービスです。お客様は各種ソフトウェアのインストールや設定、チューニングといった面倒なステップを省略して、ボタン1つでアプリケーションの入ったクラスタを手に入れることができます。本WebinarではAmazon EMRの概要や最新情報のご説明、またHadoopやSparkといったアプリケーションについても簡単にご紹介します。
- 9月23日(水)
- お休み
- 9月30日(水)
- Amazon Machine Learning - 榎並利晃 & 今井雄太
- セミナー参加登録リンク: https://connect.awswebcasts.com/machine_learning/event/event_info.html
- セミナー内容:
-
Amazon Machine Learningは、機械学習についての深い専門知識やバックグラウンドなくても、それを利用可能にしてくれるサービスです。普段からデータを扱っている開発者のみなさまが、自分たちのデータを如何に機械学習に食わせ、その分析結果を活用できるようになるか、という点にフォーカスしてお話したいと思います。
引き続き、AWS Black Belt Tech Webinarをよろしくお願いします!
- 江川
コメント